今日は勤労感謝の日ですね。


国民の祝日だけど、
土曜日なので振替休日がないのが実に残念。

あ、こほん。
もともと「勤労感謝の日」とは
明治6年に、農作物の収穫を祝うために
祝日が設けられたのが起こりだそうです。

昭和23年に
勤労を尊び、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう日
として制定され、
農作物に限らずすべての生産を祝い
勤労をねぎらう祝日になりました。


ま、もともとは穀物に感謝する日ですが
自分の生活は
どこかで働いている多くの人のおかげでなりたっているので、
「誰かの仕事に感謝する日」としてとらえたいです。


僕が夜寝ている間も
国民の安全と平和を守るために
寝ないで働いて下さっている方もいるし
体力的にもきつくて、体も汚れてしまうのに、
そのわりに報酬が少ないため
人が避けがちな仕事をやってくださっている方もいます。

ありがたいことです。
 
勤労」の意味を調べたら
心身を働かせて仕事に励むこと
定められた仕事をして報酬を得ること
とありました。

ということは、
報酬をいただける労働に対してだけでなく、
無償で働いて下さっている労働
精神的なサービスになども含めた
全ての労働に対して感謝する日
ということではないでしょうか?

特に各ご家庭においては、
金銭を伴わないのにいろいろな労働
(=家事・介護など)をしてくれている人

いる方も多いことでしょう。

本当にありがとう。

お礼の花束↓
離任式1

 
一年に一回だけ感謝するのはおかしいけど、
感謝の気持ちを忘れないために
今日があるんですね。

あーでも月曜日が振替休日だったらよかったのに(しつこい)



人気ブログランキングに参加しております。
よかったら、一日一回クリックして下さい。
Click once a day, please.


社長ブログランキング